不登校

不登校 脱却までの道のり③

前回の投稿からもう半月以上も経ったのですね。早い。

さて、順調だった1月から一転、
2月は波乱のスタートとなりました。

2月初回の英会話・・

「今日は休みます・・」

やっぱりなぁ

その前からめちゃくちゃ不機嫌でした。

何かと突っかかってくる長男。

そして生活リズムは更に乱れ、
わたしが起きている間には起きてこなくなりました。

顔を合わさない日が続きました。

突っかかってこられても、こっちもしんどいので、顔を合わさないのは返っていいやと割り切り、やり過ごす。

色々と分かっていても辛いもんです。

でも、長男は底力を発揮し、
2回目からは気合で起きて、英会話に行きました。

英会話から帰ってくると、決まって上機嫌。

結局「行くまでの道のり」がしんどいんですよね。

分かるなぁ・・・

家を出るっていうことが、すっごいエネルギー要るんですよね。

そしてついに・・

「・・ヒマ」

来たーーー❕❕❕

待ってました!この言葉!

そう、やる事が、やれる事が限られてるから、
エネルギーがちょっとずつ溜まってきたら、
ただ家にいるだけでは、つまらなくなるんですよね。

でもここで焦ってはいけない!とグッと我慢。

ちょっとずつ選択肢を伝えていく時期に入ったんだと思います。

以前にチラっと話をした通信制の高校。

話に出たあと、自分なりに調べるもんなんだと実感。

「通信制はさ、出会いがないんだって」

とか言ってました笑

ほんとにちょっとキーワードを示すだけで、
興味があったら自分で調べるんだな~と再確認。

その後、学校側ができることとして

・オンラインでの出席も可能
・別室登校や時間を絞っての登校

自治体の適応指導教室への通室もあること

などを一応伝えておきました。

この先、どんなペースでどんな道を選ぶかは分かりませんが、

「そろそろ勉強もしないとね~」

とも言っていました。

もちろん行動としてはまだまだ、ゲームばっかりやってますが。

波乱で始まった2月ですが、
長男の口からはずっと待ち続けていたキーワードが飛び出すなど、確かな動きもありました。

不安定になるのは動き始めた証拠。

応援してるよ!

Follow me!

PAGE TOP