ラベンダーの香り、好きですか?

『リラックスにはラベンダーでしょ』これは思わぬ落とし穴!?

突然ですが、みなさんラベンダーの香りはお好きですか?

ラベンダーと言えば、北海道は富良野地方。
リラックスアロマの代表格。
寝室にはラベンダーの香りがいいのよね!

こんなステキなイメージが満載のラベンダー。
もはやイメージが強烈に沁みついているアロマの代表と言っても過言ではありません。

『でも・・実はラベンダーの香り、苦手なんだよね・・』

こう思っていても、
ステキなイメージに押されて、
ちょっと無理してラベンダーの香りを選ぶ人が実は結構いらっしゃいます。

何を隠そう、わたし自身がそうでした!

ラベンダーの香りを嗅げば嗅ぐほど、頭が痛くなる・・

それなのに、
「いや、いい匂いのはず!」そう思い込もうとしていました。

リラックスの王道、ラベンダーが苦手なわたしの方が間違っている、そんな風に思っていました。

でもそんなことはないんです。

ラベンダーが持つ、リラックスの意味合いがわたしには合わなかった。

ただそれだけの話。

じゃあリラックス効果があると言われるアロマはラベンダーだけなの?

リラックス効果をもつアロマ 一例 ペパーミント ラベンダー バジル オレンジスイート

もちろん答えは「No」

ラベンダー以外にも、
ペパーミント、バジル、オレンジスイートなどがあり、
それぞれが持つリラックスの意味合いが、ちょっとずつ異なります。

そして、リラックスをもたらすのは、もちろんアロマだけではありません。

日々の食事・運動・生活習慣の中に、
自分をリラックスさせる「カギ」が隠れています。

その中から、自分に合うものを選ぶ。
これこそが究極のリラックス方法なのです。

自分をリラックスさせるものは、食事・運動・生活習慣のすべてに隠れています。

ところが、この生活の中に隠された「カギ」
これはなかなか自分では見つけにくいもの。

知らず知らずのうちに、
溢れる情報の中から、誰かが良いと言ったものを選び、
結果として、自分には合わないものを取り入れてしまっている・・

これがコンディションを低下させていることに繋がっています。

今の自分は、これまでの自分の「選択」でできています。

今の自分は今までの自分の選択でできている

これからの自分を作っていく大事な「選択」

本当に自分に合う「選択」嗅覚反応分析で見つけてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました